家庭菜園

スポンサーリンク
もろこちのブログ

家庭菜園で楽しむブルーベリー管理|子育て中ママが知っておくべき5つのポイント

子育てをしながら家庭菜園を始めてみたいママの中には、「子どもと一緒にブルーベリーを育ててみたいけれど、ちゃんと育つのかな?」「忙しい毎日でもお世話できるかな?」と悩んでいる方も多いはずです。実はブルーベリーは、ポイントさえ押さえれば初心者で...
もろこちのブログ

野菜選びで迷ったら!夏に種まきするなら何がおすすめの人気ランキング7選

家庭菜園を始めたいけれど、「夏に種まきをするなら、どの野菜が育てやすいんだろう?」と迷っていませんか。暑さに強いものや収穫までが早いものなど、夏に向いている野菜を選ぶことで、失敗せずに栽培を楽しむことができます。結論から言えば、夏に種まきし...
もろこちのブログ

ブルーベリー ラピッドアイについて学ぶ!初心者でもできる3つの楽しい育て方

家庭ではブルーベリー「ラピッドアイ」を育てています。初心者には育てやすのでご紹介させてください。「どんな特徴があるの?」「家庭でうまく育てられるの?」と疑問に思う方は多いのではないでしょうか。ラピッドアイ系は温暖な地域でも栽培しやすく、比較...
もろこちのブログ

オクラの育て方の基本とプランターでもおいしく育つ8つの秘訣

夏野菜の中でも人気の高いオクラは、独特の食感と栄養価の高さから、家庭菜園で育てたいと考える方が多い野菜です。オクラの花は野菜の花では最も綺麗な花と言われています。しかし、「うまく芽が出ない」「花は咲くのに実がならない」「プランターでは難しい...
もろこちのブログ

すいかの日記

こんにちは、もろこちです。今回はコンテナ栽培でスイカ🍉を育ててみました☆彡コンテナ栽培の良い点、悪い点について話してみます。良い点・花壇や畑が不要で場所が小さいスペースで家庭菜園ができる。・コンテナを自由に移動できる。・コンテナが風通しが良...
もろこちのブログ

園芸グッズ紹介

こんにちは、もろこちです。最近、水やりで苦労していました…外に水道管がないので、毎回ジョウロに水を入れて水やりをしていましたが、ついに「タカギホース」を購入しました\(^o^)/タカギ ホース ホースリール\P5倍!2日11時まで/タカギ ...
もろこちのブログ

いちじくの日記

こんにちは、もろこちです。今回はいちじくの苗を購入しましたので経過観察を紹介していきます☆彡品種はドーフィンです。ポピュラーな品種にしました(*´∀`*)1年生苗木1月ぐらいに購入した当初は枝木のみでした...葉っぱもなく見た目がただの枝で...
家庭菜園

ブルーベリーの日記

こんにちは、もろこちです。3月下旬なのに気温が25℃と暖かくなってきました。今回は、我が家で育てているブルーベリーについてご紹介していこうと思います。花芽と葉芽ブルーベリーには「花芽」と「葉芽」があります。丸く膨らんでいるのが「花芽」になり...
家庭菜園

7月スタート

こんにちは、もろこちです。梅雨に入りましたね( 一一)最近の家庭菜園はミニトマトを栽培してます。以前は袋栽培でやってましたが、今期はコンテナ栽培をチャレンジしてみました。コンテナ栽培の理由排水性に優れている。コンテナは風通しがいいので、水分...
スポンサーリンク